この記事では、手取り18万で外車のローンを払いながら生活している私が、車にはどのくらいのお金がかかるのか実情を交えながらお話していきます。
最後まで読むと、車にかかる費用が分かり車選びの参考になって、車と生活するイメージを持ちやすくなるはずです!
↓手取り18万で生活できるの?と思われた方は、私のリアルな生活費と出費を抑えるコツをこの記事に書いているのでよければご覧ください〜
-
【手取り18万】車持ち・奨学金返済中でも一人暮らしできる!節約のコツ4つ!
続きを見る
一人暮らしでも車は持てる!理由3つ
まずは一人暮らしでも車を持てる理由からお話ししていきます!
車両代はローン払いができ、初期費用が少なく済むため
車の購入方法には大きく分けると下記の2種類あり、手元に何百万円もなくても車が購入できるためです。
①一括払い :車両代全てを一回で支払うこと
車種によりますが手元に100〜300万円必要なので、貯金がないと無理
②ローン払い:車両代を分割し、毎月決められた金額を何年間に分けて支払うこと
毎月払う額は数万円で良いので、貯金がなくても良い
②ローン払いですと、私の様に貯金があまりない人でも毎月決められた金額を払えば良いので初期費用があまりかからず、安心して車を持てます。
ただ、ほとんどの方がローンを利用すると思いますが、お金があるのであれば一括で購入するのがベストですよ!
ローンにすると利子が付くので、一括で払うよりも余計に払わなければならないためです。
また、ローンが通るか心配になると思いますが、一般企業で正社員として働いていれば大抵は通ると思います。
契約社員だと難しい場合があるので、その際は親などに名義人になって貰いましょう。
↑私も1台目の時は新社会人で契約社員だったので、そうしましたよ!
維持費が意外と安いため
車の維持費って結構かかりそう~と不安に思われる方も多いと思います。私もそうでした。
ですが、実際に車を持ってみると、ローン払いを含めて月約4万円くらいしかかからないのです。(私の場合)
詳しい金額などは後述しますね。
地方は車がないと生活ができない
そもそも地方住みだと車が必需品になります。
持てるか持てないのか以前に持たないとダメなもの、なのです。
都会の様に公共交通機関が発達していないので、どこに行くにも車が必要になるためです。
会社まで近いし、歩きか自転車で行くから大丈夫~と考えるかもしれませんが、日頃の買い物はどうしますか?
買いだめをするとしても2、3日に1回はスーパーに行きますよね。
雨が降っていたとしても重い袋を運ばないといけず、仕事後に憂鬱になります…
車がないと生活できないのであれば、どうやって安く抑えるかですが、車に関してはその術があまりありません。
なので、車の出費を抑えるというよりは他の生活費を浮かせる方が賢明だと思います。
【私の場合】車の維持費は約4万円
ここからは私の車にかかる維持費を公開していきます。
また、先ほど「車の出費を抑えるより、他の生活費を浮かせる方が良い」と言いました。
この維持費部分でしか車の出費は抑えられないので、出来るだけ月々の出費を抑えたいという人もご覧ください。
車両代ローン:月約3万円
外車(普通車)を月約3万円のローンで支払っています。
ボーナス払いも組み合わせて5年ローンです。
※ボーナス払いとは:ボーナスが出る月に他の月よりも多めに支払うこと。
友達は国産の普通車に乗っていますが、毎月1万円で7年くらいのローンのようです。
このようにローンの金額や期間は融通が利くので、お店の人に相談すると良いですよ◎
月に払う額を少なくすれば生活しやすくなりますが、その分利子が増えるので自分が払える額はどのくらいなのか、生活費と一緒に考えてみてください。
任意保険料:月約5000円
事故や車が破損した時に備えて保険に入っています。
約5000円です。
維持費をどれだけ浮かせられるかはこの保険料にかかっていると言っても過言ではありません。
が、保険も様々あるので、安ければ良いとは言えないのです…。
そういった意味では、保険料については今まで車を何台も乗ってきた親に聞くのが一番良いと思います。
丸投げですみません、、、
私は親に聞いた中で一番安いプランにしていますが特に問題ないですよ。
事故は起こさないから保険は入らなくていいや!と思っていても、ぶつけられたらおしまいです。
車は高額な買い物なので、何かあった時のために保険には入ることを私はおすすめします。
ガソリン代:月約5000円
私はハイオク車ですが、通勤(片道10分)と週に3回位の買い出し、週末に30分くらい走行する使用頻度でガソリン代は約5000円です。
ガソリン車ですと、ハイオクより約10円安いので、通勤が片道10分くらいであまり遠出をしない方は約4600円ですね。
ほとんどの会社は通勤手当(ガソリン代)が出るので、それで通勤分くらいは賄えます。
ちなみに片道10分くらいの私の通勤手当は2800円くらいですね。
なので、実質ガソリン代には3000円もかからないので、維持費としてはそこまで大変ではありませんよ~
通勤手当が出ない会社や何キロ以上から支給するというセコイ会社もあるので、就職する際は求人票を良く見ましょう!
また、一番大きな出費である車検費用について、私はボーナスを貯金しているのでこちらも今回は載せておりません。
車検のために毎月貯金するのであれば、1万円を貯めていけば2年後には24万円貯まっている計算ですので余裕で賄えるはずですよ!
維持費として駐車場代が書かれる場合が多いですが、車が必要な地方の一人暮らしですと、アパートの家賃に駐車場代が含まれていることがほとんどです。
そのため、今回は省かせていただきました。
どうやって車を選んだらいいの?
ここからは車選びについてお話していきます。
一番迷う所でもありますが、一番楽しい時間ですのでまずはお金を気にせず考えてみましょう!
好きな車・乗りたい車があれば、それを買うのがベスト!
まず、自分が乗りたい車があればそれに決めてしまいましょう!
車は洋服の様に季節ごとに変えられず、個人差はありますが5~10年以上乗り続けるものです。
ということは10年同じ車に乗るとして、20歳から70歳まで乗ると仮定すると、人生でたった5台しか乗れないことになるのです。
乗りたい車があるけれど今は出来るだけ安い車にする!と思っても、次の買い替えの10年後には乗りたい車は10年前の車になってしまうのです。
今と10年前の車だと性能や耐久性が劣りますし、何よりも妥協して決めるともったいないです。
車はただの移動手段ではなく、1人暮らしにとっては第二の家だと私は思います。
その家を安いからという理由で決めずに、自分が今、本当に乗りたいから買うんだ!という意思が大事ですよ!
でも、乗りたい車がないんです…という方は後述する方法で車を探してみましょう~
販売店に行き試乗し、見積りを複数社比較する
ネット検索の末、例えばトヨタの車に乗りたいなと思ったら近くのトヨタの販売店に試乗しに行ってみましょう!
ホームページで試乗受付や予約を取っているお店もあるので、いきなり行くのではなくホームページから問い合わせするかお店に電話して確認してくださいね。
そして、試乗して良い感じだったら見積りを貰ってください。
この辺りの流れは各お店によって違いますが、試乗することと見積りを貰うことが大事です!
また、トヨタ以外のホンダや日産など他社でも見積りを貰って比較することが超重要になります!
比較すると相場が見えてきますし、こっちと迷っていて…と相談すると少し値段を下げてくれる場合もあるので使わない手はないですよ~
少しでも安く抑えたい人は中古車
私はあまりおすすめしませんが、究極に費用を抑えたい人は中古車を安く買うのも1つの方法です。
ただ、安い車の古い年式だと燃費が悪かったり、故障のサポートがなかったりします。
初期費用は少ないかもしれませんが、長い目で見ると新車と同じくらいお金がかかったなんてこともあるので、よく吟味する目が必要です。
長く乗るために!お金をかけないメンテナンス
せっかく高いお金を出して買ったので、出来れば長く乗りたいですよね。
少しでも車の健康寿命を上げるために、お金をかけずにできるメンテナンス方法をご紹介します。
車体を綺麗に維持する洗車
黄色いシミのある車を見たことはありませんか?
シミの原因は道路や駐車場、ブレーキをする際に出る鉄粉なのです。
その鉄粉が雨などの水分と反応し錆びになり、その状態が長く放置されると黄色いシミになるわけです。
シミになってしまう前に洗車をすれば良いので、出来れば週1回、最低限月1回は洗車をするようにしましょう!
車体が汚いと余計に古く見えて、買い替えの要因になるので、出来るだけ綺麗な状態にしておきたいですね。
ガソリンスタンドの洗車機だと400円ほどで洗車が出来るので私は月1回利用していますよ〜
洗車機を使うと、ブラシに絡まった砂利などで細かなキズがついてしまう恐れがあります。
また、細かな部分は汚れが取れなかったりするので、必要に応じて手洗いが良いですが、一人暮らしだとなかなか難しいですよね…
空気圧の調整
タイヤの空気圧を調整することも大事です。
空気圧には適切な値があり、そこから外れていると燃費が悪くなったり、ひどい場合はタイヤが破損してしまいます…!
運転中に急にタイヤが破裂したら怖すぎますし、新しいタイヤを買う必要も出てきます。
そうならないためにも月に1度くらいは適正な空気圧かどうかを確認しましょう!
ガソリンスタンドに空気圧を測り、調整する機械があるので、洗車と同じタイミングでやると良いですよ◎
お店によって違いがあるかもしれませんが、セルフの場合は無料で貸してくれます!
店員さんに聞くと使い方を教えてくれるので安心です◎
「急」のつく行為をしない
「急」がつく行為をすると燃費が悪くなったり、部品が早く傷んでしまい交換時期が早まってしまいます。
余計に費用がかさんでしまうので、以下の「急」がつく行動はしないように安全運転を心がけましょう!
①急発進
②急停車
③急ブレーキ
④急ハンドル
※冬の運転や雪道ではこれらがめちゃくちゃ大事ですので日頃から気を付けたいですね。
違和感があったら販売店へ連絡
メンテナンスとは少し違うかもしれませんが、いつもとは違う違和感があったらすぐに販売店へ連絡してください。
放っておくと状態が悪化し、より多くの修理費がかかることもあるからです。
違和感を感じ取るために、音や挙動などに気を付けて運転したいですね。
好きな車を大事に乗ろう!
最後にまとめです!
<一人暮らしでも車は持てる!>
ローン払いにすれば初期費用が少なくすみ、維持費がそんなにかからないため
というかそもそも地方の一人暮らしは車が必需品!
車は一人暮らしにとって、第二の家!
自分が乗りたい車に乗るのがベスト!
手取り18万で奨学金も払っている私が車を持てているので、皆さんも大丈夫だと思いますよ!
まずは気になる車を探してみましょう!